忍者ブログ
レッドストーンの黄鯖に住む姫の生活をつづる日記。たまに青鯖の姫についても・・・? 登場人物 シェルミィ・みかがみぃ・プリシェル(稀)
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
shell me
性別:
男性
職業:
ガクセイ
趣味:
RS(いちおう)
自己紹介:
RS黄鯖の姫たちの観察日記です。
おかげさまで289になりました!!
G:エマニエル夫人と愉快な
分類:ボトル知識

たまに黄鯖の妹(みかがみぃ)や青鯖の姫についても・・・?
最新コメント
[05/15 姫護衛隊隊員]
[03/11 アズサ]
[01/08 アズサ]
[02/16 ナタリア]
[02/15 ザッハ]
カウンター
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日記調になっていますので、追記に書こうと思います。

_

それにしても、運テイマってちょっと憧れるなぁ。

近ごろ運のある人になりたいと思い始めた姫・・・・・・。

そんな姫の一日を綴ってみました、どうぞ。

PR

い、いや・・・やめてくれぇ・・・;;

こ、このたび・・・2/6より、午後11時以降のPC使用禁止令が50にもなる親から出されてしまいました・・・orz

 

あぃ、つーわけで、・・・orz ごめんなさい  今日もある方に迷惑をおかけしました。

 

ま、今からやるから、見てる方で同じくらいのレベルの方がいれば何かどこか、行きませんかー?( ´ω`)ダレガイルンダイ?

とうとう来ましたよ!

やっとなりました!!

Lv,255?!

Lv,246→Lv,255です!

昨日の夜からめっさ頑張ってとうとう255まできちゃいました!

_

_

_

_

 

_

_

_

うそ、ですw

メガミは偉大だわ(´ ω `) (Lv,249のとき使用w)

そこ!メガミでのレベルうp幅 6 かよw 

                     なんて考えてないよね?!

ホントは・・・

246→250です

それでも俺としては頑張った方なんですがw

1時40分頃から5時過ぎまで、途中危なくなったりもしたけれど、めいわ・・・、すみませんでしたm(_   _)m

なんて事もありながらも、250になって、でもホントは1月中になりたかったんだけど、少し怠惰な部分があってなれなかった罠(つ∀` )

ちゅーことで、これからも、今のところはLv,うpを目標にがんばってますので、よろしくお願いシマす(・ω・)

今回も楽しませていただきました~、第2回 限定Gvです。

第1回はブログ作る前だったので、説明すると・・・↓

参加可能レベルに制限をつけてGvをしちゃおうって企画 (・ω・)b そのまんま東(あずま)だね。

前回のレベル制限は23だったけど、今回はちょっとだけ上がって制限25での勝負になりました(´ω`)

残念ながら死んでばっかりだったから活躍してるところをお見せすることは出来ないけども、その後で記念写真を撮ったのでその模様だけDOZO!

限定Gv 記念撮影!

(´∀`)中央のタワー入り口で立ってるのがわたくしでございます。すっぱ☆ぬき!

全員Lv,25以下っていう可愛らしさあふれるSSですねぇ(´ω`)

 

ホント案外楽しいなって、25レベル↓も捨てたもんじゃないと思ったGvだったね。次回第3回が楽しみやぁ。

そう、なんとなく見てみようと思っただけなんだ・・・。

相当今までの積み重ねがあるだろうなと思ったんだ。でも、実はそんなにないんじゃないかなんて、俺はそう思ってたんだ。

アッー

(精密じゃないけど)ゾロ目じゃねぇか (ノ∀`) バカン

ちなみに、俺がSSを初めて撮ったのはそう、3月9日だけども、実は、俺は2005年の1月23日からのプレイヤーだったりするのだ。

そんな俺の初期キャラのレベルは142、あれ、なんれ??

ってか、ホントどうでも良いけどDVD延滞したー(泣 店員でも延滞料金200円orz  まぁ、いつもアニメは50円、それ以外は90円で見せてもらってるからいいんだけどね!

≪ Back   Next ≫

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

Copyright c [RS] シェルミィたちの 未婚三姉妹。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by カキゴオリ☆ / Material By Atelier Black/White
忍者ブログ [PR]